※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

宅建士

クレアール宅建講座の評判口コミは?本当におすすめか解説

takkennsi-crear

宅建士試験の合格を目指している皆様、こんにちは!

このページでは「クレアール」の宅建士通信講座を解説します。クレアールはCMやインターネット広告はあまり出ていないため、聞きなれない方も多いのではないでしょうか。

しかし、クレアールは確かな実績とノウハウをもつ、まさに知る人ぞ知る通信講座となります。 そんなクレアール宅建士講座の特徴やメリット・デメリットを徹底的に解説します!

ご自身に合うかどうか判断していただければ幸いです!

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール以外の宅建士通信講座は、下のページで現役宅建士が各予備校の通信講座を徹底比較していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事:宅建士通信講座のおすすめ比較ランキング!現役宅建士が教える選び方

この記事の執筆者の信頼性

小金井俊

ひのブログ宅建部門執筆者:小金井俊(宅建士、管理業務主任者資格保有)

【筆者プロフィール】
名前:小金井俊
宅地建物取引士、管理業務主任者、2級ファイナンシャルプランナー合格。
不動産会社勤務歴10年。宅建士は通信講座で合格しました。

【注意点】
※筆者の経験にもとづく評価になります。ご自身に合う講座か、ホームページや資料請求、無料体験講座等を試された上、ご判断されることをおすすめします。

クレアール宅建講座の受講をおすすめする方

まず結論から申しますと、クレアール宅建士講座は、以下のような方におすすめです。

【クレアール宅建士をおすすめする人】
・宅建士の学習時間がしっかりととれる方
・得点しやすい分野を徹底的に勉強したい方
・動画講義だけでなく、テキストの質にもこだわりたい方

【クレアール宅建講座とは?】
クレアールは元々、会計士専門の予備校としてスタートしました。そのため、会計資格(公認会計士、税理士、簿記など)に強い特徴があります。
会計資格は、試験範囲を深く理解ことが求められますので、宅建士講座でも出題範囲を徹底的に深く追求しています。

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール宅建士講座 カリキュラム

クレアール宅建講座のカリキュラムは、完全合格パーフェクトコースになります。このコースの大きな特徴は次のとおりです。

①非常識合格法
②完全合格セーフティーコース

1つずつ、解説します。

クレアール宅建士講座の非常識合格法

クレアール宅建士講座は、他通信講座にはない勉強方法「非常識合格法」がベースになっています。宅建士試験の範囲は、「宅建業法」「権利関係」「法令上の制限」「その他の法令」に分かれています。

↓こちらの記事もあわせてご覧ください!↓

takkensi-kotsu
宅建士勉強方法のコツについて現役宅建士が解説!【ひたすら過去問】 みなさん、こんにちは! 宅建士試験に向けた勉強を今から始めようと思っている方、このような悩みはありませんでしょうか。 【...

宅建の一般的な勉強方法は、すべての分野からそれぞれ7、8割の得点を目指すこととされています。しかし、クレアール宅建士講座の非常識合格法は、「宅建業法」「その他法令」で満点を目指す勉強方法を推奨しています。

「宅建業法」「その他法令」は、比較的得点をとりやすく、難易度もそこまで高くありませんので、思い切って満点をとるカリキュラムを組んでいるのです。

一方、「権利関係」「法令上の制限」は難易度が高く、出題範囲も広いため、必要最低限の勉強量におさえています。

「宅建業法」「その他法令」は、得点を取りやすいといっても、満点を目指すとなるとかなりの勉強量が必要になります。しかし、非常識合格法は試験範囲を徹底的に深く講義していますので、不可能と思われていた勉強方法が実現できるのです。

小金井俊

これは、他の通信講座にはない革新的な勉強方法といえるでしょう !

また、宅建士試験合格にとても重要である過去問読解にも、かなり多くのボリュームがあります。知識だけでなく「得点力」も磨き、合格に近づくことができるのです。

クレアール宅建士講座の完全合格セーフティーコース

1回目での試験で不合格になってしまった場合、翌年の最新版講座を割引価格で再受講できます。

つまり、不合格になったときの「保険」をかけることができるのです。

【注意点】
※完全合格セーフティーコースは、通常の完全合格パーフェクトコースにプラス料金を支払わないと適用されませんのでご注意ください。

1回目の試験で合格した場合、プラス料金分は返金されます。これは嬉しいですね!

石橋をたたいて渡る慎重派の方には、魅力的なサービスではないでしょうか。1回目で受かるつもりでも、とりあえず完全合格セーフティコースでの受講をおすすめします。

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール宅建講座 講義動画

インターネットによる通信講義となり、スマホ・パソコンなどで視聴可能なマルチデバイス対応となっています。

【クレアールHPより】

DVDは付録されておらず、有料オプションで購入することができます。講義は1コマ30分~90分となっています。

クレア―ル講義動画の内容

クレアールの宅建士講座の講義時間は、合計118時間です。

【クレアール宅建士 講義動画の内容】
①基本講義:62時間
②実力アップ講義:31時間
③法改正:1時間
④模試と解説:16時間
⑤重要論点:4時間
⑥模試:4時間

クレアール講義の特徴

講義内容がとにかくボリュームがあります。他の通信講座では、これだけ内容が充実しているものはなかなかないでしょう。

基本講座だけで90時間以上あるので、基礎からじっくりと学習することができます。しかも、「宅建業法」「その他法令」の分野が大半ですので、かなり深い知識を得られるのではないでしょうか。

また、模試などの解説が合計24時間もあることも大きな特徴です。これも、他通信講座ではここまで充実しているものはそうありません。

小金井俊

宅建士試験で重要である過去問や模試にも、妥協していません。

法改正や直前模試など、最新の内容も解説があることは、独学では間違いなく得られないメリットです。

クレアール宅建士講座 テキスト

宅建士の通信講座では、あまりテキストにこだわっていないことが多いですが、クレアールはテキストも読みやすく作成されています。

・図解が多く、重要なポイントをわかりやすく記載
・一問一答がついていて、インプット→アウトプットがしやすい

市販テキストと負けずとも劣らない完成度です。動画を見ることができない状況でも、テキストのみで勉強を進めることができます。

PDFの出力も可能なので、通信環境のない場所でも安心です。

クレアール宅建士講座 講師

専属の講師が講義・監修をおこなっています。

明海大学不動産学部などの大学や、不動産会社での宅建講義で著名な講師です。元々大人数に対して教えていただけに、受講生があきないよう工夫されている印象があります。

予備校で授業を受けているような、臨場感と適度な緊張感を感じさせます。

小金井俊

歯切れがよく、声に強弱があり、重要なポイントは熱く話してくれますので、頭に残りやすい講義です。

クレアール宅建士講座 サポート内容

講師への質問はメール、質問用紙で質問が可能です。質問回数の制限はなく、何回でも質問し放題です。

最長でも1週間とありますが、通常2,3日で返答が来ますので、分からないところはどんどん聞いて勉強を進めましょう!

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール宅建士講座 価格

・完全合格パーフェクトコース:定価59,800円(税込)
・完全合格セーフティーコース:定価71,600円(税込)
・上級パーフェクトコース(試験不合格後、2回目の講義):定価26,800円(税込)
※定価から割引セール情報についてはHPを参照ください。

どちらにも、模擬試験が含まれています。DVD講義は別料金で、21,000円追加することで入手できます。

【クレアールの合格特典】
①お祝い金8,000円
②宅建士本試験受験料クレアール負担

小金井俊

宅建士本試験の受験料は7,000円ですので、合計15,000円が戻ってきます。合格の励みになりますね!

クレアール宅建士講座の評判口コミ

不動産業界への転職、実家の不動産会社を継ぐ、所有するビルの経営に活かすため、宅建士試験合格に挑戦。(クレアールHPより)

石川講師の講義がおもしろくてわかりやすい。モチベーションを保ちながら勉強をつづけられた。(クレアールHPより)

FP(ファイナンシャルプランナー)や管理業務主任者とセットで合格。行政書士や司法書士へのステップアップを今後目指す。(クレアールHPより)

小金井俊

口コミの傾向としては、不動産関連の仕事をされている方や、他資格試験へのステップアップなど、学習意欲の高い方が多い印象です。

クレアール宅建士講座は講義のインプットが多いため、しっかりと知識を身に付けたいという方が多いですね。

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール宅建士講座のデメリット

筆者が思うクレアール宅建士講座のデメリットは、以下の通りです。

【クレアール宅建士のデメリット】
①クレアールの非常識合格法が自分にあっていない場合がある
②クレアールはスキマ時間学習にはやや不向き
③試験本番の1年~10カ月前から勉強開始が必要

1つずつ解説します。

クレアールの非常識合格法が自分に合っていない場合がある

クレアールの非常識合格法は、かなり思い切った学習方法ですので、自身に合っているかは慎重に判断しましょう。

一般的にとりやすいと言われていますが、受験者によっては難しいと感じる場合があります。

特に、法律や建築にくわしい方は、「権利関係」や「法令上の制限」の勉強に特化したほうが、合格が近くなるかもしれません。

その場合は、他の通信講座も検討してみてください。

クレアールはスキマ時間の学習にはやや不向き

クレアール宅建士講座の講座時間は、1コマ30分から90分です。ユーキャンなどは1コマが5分になっていたりするので、クレアールの講座は通勤時間や家事育児の合間で、スキマ学習するにはやや不向きでしょう。

しっかりと勉強時間をとれる方向けの講座になりますので、自身のライフスタイルにあっているか、しっかりと考える必要があります。

試験本番の1年~10カ月前から勉強開始が必要

一般的に、宅建士の勉強期間は6ヶ月間とされています。クレアール宅建士講座は、それよりも長い10ヶ月~1年間のカリキュラムとなっています。

6ヶ月間での合格も可能と書かれていますが、その場合かなりスケジュールを詰めて勉強をしなければならず、まとまった勉強時間が取れない方には大変でしょう。

クレアール宅建士講座 結論

以上より、クレアール宅建士講座は、以下のような方に向いている講座となります。

【クレアール宅建士向いている人】
・「宅建業法」「その他の法令」を得意分野にできる方
・しっかりと勉強時間を確保できる方

今なら資料請求で「非常識合格法」が貰えるので、資料請求してご検討ください。

↑今なら、資料請求で宅建士「非常識合格法」がもらえます↑

クレアール宅建講座評判まとめ

クレアール宅建士講座は、講義がとても充実していますので、基礎からじっくりと学習することができます。また得点のしやすい分野を重点としたカリキュラムにそって勉強をすれば、初学者の方でも合格ラインまでの実力は間違いなく付くでしょう。

テキストも図形や重点が絞ってあり読みやすく、テキストでじっくりと学習したい方にもおすすめです。

ご自身のスタイルと相性を確認するため、まずは無料講座の受講をおすすめします!宅建士試験合格のため、一緒に頑張っていきましょう!

takkennsi-tushinkouza-review
【おすすめ】宅建士通信講座比較ランキング!現役宅建士が評判を徹底解説数ある宅建士講座のなかから、専門家が厳選したおすすめ講座をご案内します!筆者による独自評価も入れているので是非参考にしてみてください。...