こんにちは。ひのです。
主婦の方々におすすめの資格として、社会保険労務士(社労士)が注目されています。
なぜでしょうか。
今回の記事では、社労士が主婦に向いている理由や忙しい主婦におすすめの効率的な勉強方法、資格取得後のキャリアアップについて解説していきます。
社労士の資格は、就職や転職、独立開業で活かされるだけでなく、家庭や子育てとの両立も十分可能な仕事が出来るのが特徴です。
是非、社労士へのチャレンジを検討されてみてはいかがでしょうか。
まず結論から言いますと、忙しい主婦が社労士試験に受かるためにはアナタに合った社労士通信講座を受講して試験に臨むことが一番の近道です。
上記は一部の通信講座の特徴ですが、詳しい社労士講座の比較については、後ほど紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
では、解説していきます。
『ひのブログ×アガルートタイアップ企画』
【特典内容】
12月中に当サイト経由からの講座購入(アガルート社労士講座が対象)でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント!
【対象講座】
・入門総合カリキュラム/フル
・入門総合カリキュラム/ライト
・中上級カリキュラム/フル
・中上級カリキュラム/ライト
【実施期間】
2024年12月1日(日)~2024年12月31日(火)
【本キャンペーンお問い合わせ】
info_campaign@for-it.co.jp
※アガルートでは、この件の問い合わせを受け付けていません
【本キャンペーンの提供方法】
・本企画は、ひのブログ及びパートナー会社協力の元で提供するキャンペーンです。詳しくは協力パートナー会社の『特設ポリシーページ』をご確認ください。
・申込確認後、協力パートナー会社よりAmazonギフト発行のご連絡をさせていただきます。Amazonギフトの発行には、最大2ヵ月ほど要する場合がございます。
↓当サイト経由の受講申込でプレゼント↓
↑限定企画でオトクに始めよう↑
当サイト経由の申込がおすすめです。
この記事の執筆者の信頼性
私はひのと申します。
令和元年(2019年)に3度目の受験で社労士試験に合格しました。2年半の社労士試験勉強(2度の通信講座受講経験)を通じて得た経験や反省を踏まえたレビューをさせていただきます。
主婦の方の社労士チャレンジを応援したいと思います。
社労士は主婦にメリットが多くおすすめ
まず結論から言いますと、社労士の資格は主婦にとてもおすすめの資格です。その理由は、
が挙げられます。1つずつ詳しく見ていきましょう。
主婦にも社労士の資格が役立つ場面がある
主婦が社労士の資格を持っていると、日常生活の中での労働法や社会保険制度に関する知識が役立ちます。
意外に身近な場面で社労士の資格と関わっています。
主婦でパートやアルバイトをしている方は、ご自身の労働条件について見なおすことも出来ますし、ご主人の勤務先の労働条件や待遇についても確認することができるでしょう。
また、友人や知人の相談に乗ることもできるため、人間関係が広がるメリットがあります。今まであまり気にしてこなかった部分が強くなるので、日常生活で重宝される存在になるでしょう。
社労士資格が主婦のキャリアアップにつながる
専業主婦が社労士資格を持っていると、ブランクがあっても再就職しやすくなります。
社労士試験の合格率は大体5~10%の超難関資格と言われています。
そして、社労士は企業の人事や労務部門での需要があり、資格を持っていることで優遇されることもあるため、キャリアアップにつながります。
1社に社労士資格者の人材がいれば、企業も心強いこと間違いありません。
また、社労士資格を有していれば、独立開業して自分の事務所を持つことも可能です。独立すれば、仕事と家庭の両立がしやすい環境を整えることができます。
社労士資格が家庭との両立がしやすい仕事であるため
先ほど独立開業の話をしましたが、社労士の仕事は、自分でスケジュールを設定しやすく、柔軟な働き方をすることが可能です。
そのため、家庭との両立がしやすく、育児や家事との両立が可能な仕事を求める主婦におすすめです。
また、専門的な知識を持っているため、企業に勤務したとしても時給が高く、効率よく働くことができます。
また、営業ではなく事務作業が中心となること、またコンサルティングも出来るため、主婦にとって働きやすいのではないでしょうか。
働き口が多くなるのと、独立開業できる可能性が高くなるのが、社労士資格なのです。
結構、主婦の方にメリットが多い資格だと言えるでしょう。
現状、社労士試験に受験するのは男女比7:3と言われています。これは、他資格に比べたら女性の挑戦者が多い試験でもあります。
主婦が社労士試験に合格する効率的な勉強方法
では、主婦が社労士試験に合格する為にはどうすればいいでしょうか。先ほども少し触れましたが、社労士試験は合格率が5~10%と難易度が高い試験です。
主婦が社労士試験に合格するためには、効率的な学習を心掛けることが大切です。まずは自分に合った学習スタイルを見つけることが重要です。
独学で参考書を購入して勉強する場合は自分のペースで進められますが、分からない部分が出てきたとき相談する場所がありません。
しかし、社労士の通信講座を利用すると専門家からのサポートが受けられます。
また、時間が限られている主婦の方にとって、家事や育児の合間に効果的に勉強する方法を知っておくことも大事です。
社労士の通信講座ならスキマ時間に勉強が出来るように工夫してカリキュラムが作成されています。ぜひ社労士の通信講座を上手く活用して主婦でも社労士試験に合格を目指しましょう。
主婦が独学で社労士の勉強をするポイント
自分で参考書や問題集を購入して勉強する方法を「独学」と言います。
独学のメリットは勉強にかかる費用が抑えられることと、自分のペースで勉強を進められることです。
独学で社労士試験の勉強をするためには、まずは計画的な学習が大切です。自身で適切なスケジュールを立てることで、効率よく学習を進められます。
また、社労士に関する基本的知識をしっかり身につけることが重要です。そこで、教材(参考書や問題集)選びは慎重に行うことが求められます。
口コミや評判を参考に、自分に合った教材を選びましょう。
独学での勉強では、モチベーションの維持が大切です。周囲の人やインターネットのコミュニティで励まし合うことで、学習意欲を高めることができます。
通信講座で社労士の勉強をするポイント
逆に、通信講座を活用すれば、社労士合格の最短ルートを目指せます。
通信講座のメリットは、専門の予備校によるスケジュールに沿った効率的な勉強方法です。
社労士は難関試験なので、間違った勉強法をしているといつまで経っても合格することができません。通信講座を信じて勉強していれば、合格水準まで持っていけるのは、かなりのメリットだと思います。
また、社労士の通信講座は、専任講師がついています。
専門学校に通っている感覚で授業を受けて、分からないことはメールなどで質問すれば、疑問をしっかり解決して知識のレベルアップを図れるでしょう。
通信講座での学習は独学での勉強に比べて、費用がかかりますが、メリットが多いので当サイトではおすすめしています。
さらに、通信講座では過去問や模擬試験が提供されていることが多いです。過去問や模試はしっかり取組しないと合格することは難しいです。
通信講座では、しっかり取組できる環境にしているので安心です。
社労士の通信講座を選ぶ際は、自分に合った内容やサポート体制を持っている講座を選び、効果的な学習ができる環境を整えましょう。
また、下記では僕のおすすめの社労士講座について比較検証をしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
社労士資格取得後のキャリアアップ
ここからは、主婦が社労士資格を取得後のキャリアについて解説します。社労士資格を取得することで、さまざまなキャリアアップが可能です。主には、
①独立開業する
②企業や行政に就職する
③パートやアルバイトとして働く
になるかと思います。
まず、独立開業することで、自分で社労士事務所を運営し、労務や社会保険の専門家として働くことができます。
この後、成功事例を解説しますが、独立のメリットはなんといっても家庭との両立が比較的容易にできることだと思います。
また、企業や行政に就職や転職することで、人事労務部門での活躍が期待できます。先ほども言いましたが、社労士資格は価値が高い資格なので就職先に困ることはないでしょう。
パートやアルバイトとしても社労士として働くことができます。育児や家事との両立がしやすいです。
社労士の資格取得には努力や時間が必要ですが、それだけの価値があると言えます。
勉強方法は独学や通信講座など、自分に合った方法を選ぶことが大切です。
実務経験や独立開業の際の人脈も重要ですが、まずは資格を取得することを目指して頑張りましょう。
社労士資格と子育て・家事との両立のしやすさ
社労士の資格勉強と子育てや家事を両立することは十分可能です。その理由として、まず社労士資格の勉強は自宅で学習が行えますので、自分のペースで学習できます。
例えば、子どもが寝ている間に勉強したり、家事の合間にスキマ時間を利用するなど、計画的に学習時間を確保できる点も魅力です。
スキマ時間に特化した通信講座もあるので、ぜひ検討してみてくださいね。
↑↑スキマ時間を徹底活用するスタディング↑↑
まとめると、社労士資格の取得は、通信講座を利用することで、子育てや家事と両立しやすく、主婦におすすめです。
実際に両立している主婦や工夫点
実際に社労士資格の勉強を子育てや家事と両立している主婦からは、様々な工夫が聞かれます。例えば、勉強スケジュールを立てて、予定の勉強時間を決め、家族に協力してもらうことも大切です。
また、家事や育児のスキマ時間をうまく使って勉強することで、無理なく勉強を進められます。
子どもが寝た後や早朝に勉強をする方もいれば、子どもと一緒に勉強する方もいます。自分の生活リズムや家族の状況に合わせて工夫をすることがポイントです。
また、勉強に関する情報交換や相談ができる仲間を作ることもおすすめです。SNSや勉強会を通じて、同じ目標を持つ人と繋がることで、モチベーションを維持しやすくなります。
主婦におすすめの社労士通信講座 フォーサイト
動画講義の充実、質 | ★★★★★ |
テキストの質 | ★★★★★ |
講師の質 | ★★★★★ |
サービス内容 | ☆☆☆☆ |
スピード合格(6ヶ月) | ☆☆☆☆ |
初学者におすすめ | ☆☆☆☆ |
費用の安さ | ☆☆☆☆ |
総評 | ☆☆☆☆ |
フォーサイト社労士通信講座の特徴は次のようなものがあります。
・人気と実績を兼ね備えた実力派の社労士通信講座
・オンライン学習環境が充実
・不合格時全額返金
僕が、今から社労士試験を受けるために通信講座を選べと言われたら、フォーサイトを選びます。
↓↓合格率は驚異の26.4%↓↓
フォーサイトは人気の社労士通信講座
フォーサイト社労士講座も教育訓練給付金制度の対象ですので、そちらで受講生の数を検索してみました。
概ね次のような結果となっています。(基データは教育訓練講座検索システム)
【フォーサイトは人気の通信講座】
・ユーキャンの4〜5倍の受講生
・クレアールの7〜8倍の受講生
資格通信講座の最大手ユーキャンですら4倍以上もの差をつけられています。それだけフォーサイト社労士が選ばれているということですね。
フォーサイト社労士通信講座 人気の秘訣は・・・?
なぜそんなにフォーサイトの社労士通信講座人気か、というと合格実績が一つの要因だと考えます。なんと、
とんでもない実績です。
社労士通信講座の中では最高クラスの合格率と言えるでしょう。
↓↓合格率は驚異の26.4%↓↓
フォーサイト社労士通信講座はオンライン学習環境が充実
オンライン学習環境が充実しているので、あらゆるところで学習が可能です。フォーサイト社労士講座のオンライン学習環境は次のような特徴があります。
・ハイビジョン講義動画
・独自のe-ラーニングシステムで問題演習も可能
・全ての講義動画・講義音声などのコンテンツがダウンロード可能
どのサービスも他社にはなかなかないサービスで、スキマ時間の学習にはもってこいの社労士通信講座となっています。
高音質なこともあって全くストレスなく聴けました。
僕が受講したフォーサイトの実際の講義の画面です。講師がこんな感じで、テキストに書き込みながら解説してくれるのでわかりやすいです。
こういった、勉強の仕方的なところの解説もしてくれるのがフォーサイトです。また、
も行われており、双方向の講義が行われているという点も人気の要因となっています。
掛け値なしに、フォーサイト社労士の通信講義の充実はすごいです
フォーサイト社労士通信講座の不合格時全額返金
また、フォーサイト社労士通信講座では、不合格時に全額返金という超太っ腹な制度もあります。詳細は公式HPをご覧いただきたいのですが、要するに、
本人が頑張ったのに合格できなかったら、お金を返します
というサービスです。
よっぽど講座内容に自信がないとこんなことできませんよね。
ここまで書いていて本当にすごい通信講座だなと思います。僕は、実際に簿記2級講座ではフォーサイトを選びました。
こんな熱いメッセージが入っているのもフォーサイトクオリティです。
学びに対する熱い情熱を感じる良い会社だと思いました。
フォーサイト社労士通信講座のレビュー記事
もっとフォーサイト社労士通信講座の詳細が知りたい!という方は、以下の記事にまとめているので、参考にしてください。
↓↓合格率は驚異の26.4%↓↓
主婦におすすめの社労士通信講座 アガルート
動画講義の充実、質 | ★★★★★ |
テキストの質 | ★★★★★ |
講師の質 | ★★★★★ |
サービス内容 | ☆☆☆☆ |
スピード合格(6ヶ月) | ☆☆☆☆ |
初学者におすすめ | ☆☆☆☆ |
費用の安さ | ☆☆☆ |
総評 | ☆☆☆☆ |
アガルート社労士通信講座は、『徹底的に社労士試験対策をしたい方』におすすめの社労士通信講座です。
アガルート社労士講座の最大の特徴は、
・受講生の社労士試験合格率は28.57%!全国平均の4.46倍
・驚異の社労士出題カバー率を誇るフルカラーテキスト
・社労士通信講座の中で最大クラスの講義時間+フォロー体制
・社労士試験合格時、全額返金サービスor祝い金
です。
↑↑圧倒的な出題カバー率↑↑
アガルートは驚異の社労士試験出題カバー率を誇るフルカラーテキスト
アガルート社労士通信講座の最大の特徴は、
社労士試験の出題カバー率『選択式91.9% ・ 択一式88.3%』を誇るテキスト
です。
社労士試験で一番しんどい選択式問題対策に非常に優れたテキストといえます。
基本的には各科目5問中3問正解しないと、その他の科目の点数がいくら良かったとしても全く意味をなさないという超絶非情な社労士試験において、『選択式問題で自分の知らない問題が出題される』ということは最悪の事態です。
僕も経験ありますが、この瞬間、頭が真っ白になって、この一年で積み上げてきた「勉強」がガラガラと音を立てて崩れ落ちていく映像が脳内再生されます。
そこでもう一度、アガルート社労士通信講座の選択式の出題カバー率を見てください。
驚異の91%です。自分の知らない社労士の問題が出題されるという最悪の事態はほぼ起きません。
アガルート社労士通信講座のテキストをドラえもんの道具の「暗記パン」で覚えれば、社労士不合格はほぼありえないということになります。
逆にいえば、他の社労士通信講座は「暗記パン」を使って全部覚えたとしても足切りの可能性は消えないということです。
アガルートは社労士通信講座で最大クラスの講義時間+フォロー体制
アガルート社労士通信講座の講義時間は基本講義分だけでも120時間と他の通信講座と比較しても最大級です。
これに法改正講義などの単科講義を含めると驚異の200時間越えです。ですが、一回の講義は30分で区切られているので、受講のしやすさは保ちつつ圧倒的な情報量を誇っているという通信講座になっています。
この通信講座を信じて勉強すれば合格できるんだと思えることは、勉強する側としては心強いですよね。
その他にも、フォロー体制も他社の社労士通信講座と比較しても最高クラス。
という充実ぶりです。
アガルート社労士通信講座は合格時全額返金サービスorお祝い金
このアガルート社労士通信講座、超太っ腹なんです。
なんと合格した場合、「通信講座費用が全額返金もしくは3万円のお祝い金」が支給されます。(詳しくはアガルート公式HP)
とにかく、1年間徹底的に社労士対策をして絶対に合格するぞという方はぜひアガルート社労士講座を選びましょう。
キャッシュバックの場合は合格者インタビューに出演するなどの要件がありますので、詳しくはアガルート公式HPを参照してください。
アガルート社労士通信講座のレビュー記事
アガルート社労士通信講座の詳細については、以下の記事にまとめているので、参考にしてください。
『ひのブログ×アガルートタイアップ企画』
【特典内容】
12月中に当サイト経由からの講座購入(アガルート社労士講座が対象)でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント!
【対象講座】
・入門総合カリキュラム/フル
・入門総合カリキュラム/ライト
・中上級カリキュラム/フル
・中上級カリキュラム/ライト
【実施期間】
2024年12月1日(日)~2024年12月31日(火)
【本キャンペーンお問い合わせ】
info_campaign@for-it.co.jp
※アガルートでは、この件の問い合わせを受け付けていません
【本キャンペーンの提供方法】
・本企画は、ひのブログ及びパートナー会社協力の元で提供するキャンペーンです。詳しくは協力パートナー会社の『特設ポリシーページ』をご確認ください。
・申込確認後、協力パートナー会社よりAmazonギフト発行のご連絡をさせていただきます。Amazonギフトの発行には、最大2ヵ月ほど要する場合がございます。
↓当サイト経由の受講申込でプレゼント↓
↑限定企画でオトクに始めよう↑
当サイト経由の申込がおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
主婦が社労士になることは大変にチャレンジですが、通信講座を活用すれば家事や育児と社労士の勉強の両立が可能で、自分のペースで学習できる環境が整っています。
主婦の方にこそ試してほしいと思っています。また社労士資格は自身のキャリアアップに役立つ資格になることでしょう。
ぜひ、社労士資格の取得についてご検討ください。