※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

行政書士

行政書士の学習経験者におすすめの通信講座を解説!

gyoseishosi-chujyoukyusha

こんにちは!ひのです。

大学で法学部に所属していた人や行政書士以外の士業の学習経験がある方、また行政書士試験を受験したことがある人は、一般的には「学習経験者」や「中上級者」と呼ばれます。

ひの

もともと法律の勉強をしているので初学者ではないですよね。

そんな学習経験者や中上級者の人たちが行政書士試験に挑戦するときに抱えがちな悩みは、以下の通りです。

・初学者の時と同じような勉強をしなおした方がいい?
・基礎的なことをざっと確認したい
・実践的な得点力や応用問題に対応する力をつけることに時間を割きたい
・中上級者向けのおすすめの通信講座がわからない

ひの

これらの悩みは、学習経験者や中上級者なら誰もが持つ悩みです。この記事では、みなさんの以上のような悩みを解決できるようなサポートをしていきます!

そのために、

・学習経験者が実践すべき勉強方法
・学習経験者におすすめの通信講座

これらについて解説します。ぜひ、最後までお付き合いください。

行政書士の試験を最短ルートで合格を目指すなら、通信講座の利用をおすすめしています。「アガルート行政書士講座」は、法律系の士業試験に強いアガルートが展開する通信講座。

受験生の合格率は驚異の56.11%(全国平均の4.01倍)と実績も抜群。ぜひアガルートで行政書士の合格を掴んでみてください。

アガルート 行政書士講座

アガルート以外の通信講座についても、下のページで徹底比較解説をしているので、ぜひ参考にしてください。

saisin_gyoseishosi-tushinkouza-rev
【おすすめ】行政書士通信講座比較ランキング!専門家が評判を徹底解説数ある行政書士講座のなかから、専門家が厳選したおすすめ講座をご案内します!筆者による独自評価も入れているので是非参考にしてみてください。...

この記事の執筆者の信頼性

僕はひのと言います。

3度の社労士試験受験、2年半の試験勉強を経て令和元年度社労士試験で合格しました。長きにわたる士業の受験勉強を経験し、抑えるべきツボと必要な対策は理解しています。

自身の経験の良かったなと思うところと後悔したところなどを踏まえて解説させていただきます。どういった試験なのかを見ながら行政書士試験の全容解明していきたいと思います。

行政書士部門の記事については、法律専門家監修済み

学習経験者の行政書士試験対策方法と注意点

学習経験者のみなさんは、初めて法律や行政書士試験について勉強するとき、どのようにして勉強したでしょうか?

法律はとても難解で論理的なので、最初は苦労したかと思われます。でも、心配は要りません。

今みなさんは行政書士試験に挑戦するにあたって、もう一度その勉強を再現する必要はないからです。

ひの

みなさんは、基礎がある程度、身についています。なので、初学者の時とは違ったアプローチで勉強をする必要があります。

例えば、

【学習経験者のアプローチ】
・インプットよりもアウトプットに多くの時間を割く
・本番を意識して勉強する
・苦手分野をなくす
・全体の正答率が高い問題は絶対に落とさないようにする

などが重要になってきます。

ひの

学習経験者は、時間的にも、初学者よりも突っ込んだ内容を勉強することが増えるかと思われます。しかし、ここで多くの人がおちいりがちなことがあります。それが、「調子に乗って基礎をおろそかにしてしまう」ということです。

法律の勉強や行政書士試験で大切なのは、なんと言っても「基礎」です。しっかりとした基礎を土台として応用的な問題にも対応できるようになります。

基礎なんてもう身についているし、もっと難しい内容をやりたい!

基礎は全部やったことあるから大丈夫!

一部の学習経験者たちはこういう思考におちいってしまいます。これでは、試験本番で自分でも思いもよらないようなミスを犯して、数点差で不合格になりかねません。

実を言うと、僕は半ばこんな状態だったので、2度目の試験では基本的な問題を落としてしまい、数点差で不合格になった経験があります。

みなさんには、同じ体験をして欲しくはありません!

ひの

勉強したことがあっても決して基礎をおろそかにしないこと

これだけは覚えておいてください!

次からは、学習経験者や中上級者におすすめの行政書士通信講座について解説していきます。

アガルート行政書士講座の中上級総合講義

アガルート

「受けちゃえ、難関資格」でお馴染みのアガルートアカデミーには「中上級総合講義」という名前の講座があります。

これは、法律学習経験者や行政書士試験受験経験者を対象とした通信講座です。受講費用や合格率などの基本情報はこちらです。

講座名中上級総合講義/中上級総合カリキュラム(フルカリキュラム)
受講費用定価288,800円(割引後20万円前後)
教材出題カバー率95.7%、フルカラー、図解多め
サポート等無制限かつ無料の質問制度
合格率アガルート全体で56.11%(令和5年度試験)
割引制度等合格したら5万円の祝金or全額返金
教育訓練給付金制度対象

いかがでしょうか。価格設定は高いですが、その分テキストの質も高く、質問制度等のサポートも充実しています。

また、アガルートの特徴として、

【アガルート行政書士】
・カリスマ講師「豊村慶太」氏が担当している
・インプットとアウトプットの繰り返しで効率よく学習できる
・圧倒的な合格率

などが挙げられます。

それだけでなく、この中上級者向けの講座では、問題演習や重要事項の確認に特化したカリキュラムが構成されていて、まさに「一気に合格確実レベルに引き上げてくれる講座」となっています。

この講座を受講すれば、行政書士試験合格に向けて一気に進むことが出来ますね!

ひの

ぜひ、受講を検討してみてください!

アガルート 行政書士講座

↑↑テキストの網羅率は95%と圧倒的↑↑

伊藤塾の行政書士中上級講座

続いては、行政書士試験だけでなく幅広く資格講座を展開する伊藤塾について紹介します。伊藤塾は、行政書士試験の中上級者や学習経験者向けに「中級コース」と「上級コース」を用意しています。

ひの

経験者や中上級者であるみなさんの中に多少のレベルの差はあると思うので、自分の実力に合った方の講座を選択することができます。

まずはそれぞれについて基本情報を紹介します。

 中級コース上級コース
受講費用320,000円340,000円
教材合格テキスト、完成問題集など多数(白黒)合格テキスト、完成問題集など多数(白黒)
サポート等質問対応制度質問対応制度
合格率非公開非公開
割引制度等申し込み時期により異なる※申し込み時期により異なる※
教育訓練給付金制度条件付きで対象条件付きで対象

さきほど解説したアガルートの中上級講座よりも高めの価格設定になっています。しかし、アガルートと同等、いやそれ以上に充実した通信講座と言えます。

というのも、伊藤塾には、「カウンセリング制度」というものがあるからです。カウンセリングは、月に1回zoom上で開かれる、担当の講師になんでも相談できる場のことです。

【Zoomでの主な相談内容】
・学習計画について
・苦手分野について
・学習していく上での不安について

また、伊藤塾は資格講座にしては珍しく、担任制度があります。

ひの

まさに「受講者に寄り添う」という姿勢が感じられる講座と言えます!

TAC行政書士講座の直前特訓オプション講座

最後は、資格の学校TACの直前特訓オプション講座を紹介します。

TACは今までのものと違って長期的に取り組む講座ではなく、直前期の総仕上げとして短期集中で行う講座です。

【TAC直前特訓オプション講座】
・これだけ!地方自治法(全1回)
・やまかけ総チェック講座(全3回)

など、全部合わせて10回の講義を受けることができます。価格は44,000円になっており、直前期の総復習としては気軽に申し込める価格設定です。

直前期に不安を強く感じている人には特にオススメしたい講座です!

まとめ

学習経験者や中上級者が実践すべき勉強方法とおすすめの通信講座について解説しました。

・学習経験があっても決して基礎をおろそかにしてはいけない

・アガルート、伊藤塾、TACの講座が特にオススメ

行政書士試験は、例年合格率10%前後しかない難関試験です。

誰であろうと、どんなアドバンテージがあろうと、決して油断は禁物であることは忘れないでくださいね。

初学者と違いみなさんにはアドバンテージがあります。このアドバンテージを活かし、合格を確実なモノにしてください。