※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

行政書士

TAC行政書士講座の評判口コミは?本当におすすめか解説!

gyoseishosi-tac

行政書士を目指すみなさん、こんにちは!ひのです。

当メディアでは、行政書士試験を受験するには、

ひの

独学ではなく通信講座を受講すること

をおすすめしています。というのも、法律初学者が独学するのは非効率ですし、何より通信講座を受けるメリットが大きいからです。

とはいえ、行政書士試験の通信講座選びは、種類も多くて何かと面倒ですよね…

ひの

僕が社労士の試験を受けた時も、通信講座の種類が多くて結局独学で勉強していました。そのまま2年連続で不合格でしたが、しっかり調べて「自分に合う通信講座」を受けたら合格できました!

自分に合う通信講座を見つけるため、今回は「TAC行政書士講座」に焦点をあてて、じっくり解説していきたいと思います。

ぜひ、最後までお付き合いください。TAC以外の行政書士講座をお探しの方は、コチラをチェック!

関連記事:おすすめ行政書士通信講座を徹底比較!専門家が評判を解説!

またTAC以外にはなりますが、「アガルート行政書士講座」は、法律系の士業試験に強いアガルートが展開する通信講座。

受験生の合格率は驚異の56.11%(全国平均の4.01倍)と実績も抜群。ぜひアガルートで行政書士の合格を掴んでみてください。

『ひのブログ×アガルートタイアップ企画』

【特典内容】
11月中に当サイト経由からの講座購入(アガルート行政書士講座が対象)でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント!

【対象講座】
・入門総合カリキュラム/フル
・入門総合カリキュラム/ライト
・中上級カリキュラム/フル
・中上級カリキュラム/ライト
・上級総合カリキュラム/フル
・上級総合カリキュラム/ライト

【実施期間】
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)

【本キャンペーンお問い合わせ】
info_campaign@for-it.co.jp
※アガルートでは、この件の問い合わせを受け付けていません

【本キャンペーンの提供方法】
・本企画は、ひのブログ及びパートナー会社協力の元で提供するキャンペーンです。詳しくは協力パートナー会社の『特設ポリシーページ』をご確認ください。
・申込確認後、協力パートナー会社よりAmazonギフト発行のご連絡をさせていただきます。Amazonギフトの発行には、最大2ヵ月ほど要する場合がございます。

アガルート 行政書士講座

ひの

当サイト経由の申込がおすすめです。

この記事の執筆者の信頼性

ひの

ひのブログ司法書士部門執筆者:ひの(社労士、FP2級資格保有者)

僕はひのと言います。

3度の社労士試験受験、2年半の試験勉強を経て令和元年度社労士試験で合格しました。長きにわたる士業の受験勉強を経験し、試験で抑えるべきツボと必要な対策は理解しています。

行政書士試験を突破するためには通信講座の利用は必要だと感じています。士業の通信講座を受講したことのある僕が、LEC行政書士講座についてお伝えできればと思います。

行政書士部門の記事については、法律専門家監修済み。

TAC行政書士講座の基本情報

まずは、行政書士通信講座を決定する上では絶対に欠かせない基本情報をまとめていきます。

TAC行政書士講座にはいくつかコースやプランがあるのですが、ここでは初学者を対象としたTAC行政書士講座を代表する通信講座である「プレミアム本科生Plus」について紹介します。

通信講座名プレミアム本科生Plus
料金WEB通信講座:264,000円(割引後19万円前後)
DVD通信講座:297,000円(割引後19万円前後)
教材・法改正に対応して毎年改訂
・重要度が記されている
・図解は多め
・カラーは無し
・やや味気ない
サポートマルチデバイス、WEB教材に対応
合格実績2023年合格率56.4%
2020年度試験で134名の合格者
(過去13年間で合格者2,127名)
教育訓練給付金制度対象
ひの

全体的な印象としては、すこし高額かなと感じます。というのも、TACはもともと通学がメインの講座なので、教室等の維持費も含まれている可能性があるからです。
ですがその分平均以上のサポートを備えている講座だということも間違いありません。

TAC行政書士通信講座の3つの特徴

ここでは、TAC行政書士講座の特徴について、他の講座と比較しながら解説していきたいと思います。TACは他の通信講座と比べても特筆点が多い講座なのですが、中でも意外なものを「3つ」紹介します。

TAC行政書士通信講座の特徴は、以下の3つです。

【TAC行政書士講座の特徴】
・受講生にまずは‘’全体像‘’を掴ませるような講義
・「インプット」と「アウトプット」を効率よく行えるカリキュラム
・記述対策まで取り組んでくれる

では、一つずつ解説していきます。

受講生にまず「全体像」を掴ませる講義

TAC行政書士講座のこの特徴は、とても合理的です。TACのカリキュラムは、

「基礎をマスター」 ⇒ 「基礎講義」

という流れで最初は進んでいくのですが、基礎講義で本格的に学習を開始する前に、「そもそも民法や憲法とは何なのか?」「なぜ行政法を勉強するのか?」と言った、とにかく基本的なところから学習を開始します。

遠回りのように見えますが、実は初学者にとっては非常にとっかかりやすく、その後の学習にもスムーズに入れるような工夫がされているのです。

ひの

ここまで基本的なことを本格的に扱ってくれるのは、とても珍しいです!

インプットとアウトプットを効率よく行うカリキュラム

当メディアでは「インプットとアウトプットの繰り返し」こそが効率的な勉強だと何回か紹介しています。TAC行政書士通信講座では、全体を通してそれが可能なカリキュラムになっています。

基本講義で学びながら、科目別答練で知識の確認を行う…これの繰り返しにより、漏れなく知識が身につくような工夫がされているのです。

ひの

他にも、随所で「ミニテスト」があったり、模試があったりと、効率的なアウトプットの機会がたくさんあります!

TAC行政書士は記述対策まで取り組む

TAC行政書士講座の「プレミアム本科生Plus」では、コース内に記述対策講座が含まれています。実は、他の多くの講座では記述対策講座はオプションの追加講座であることが多いです。

そうなると、本来なら記述対策を行う時期に間に合わなかったり、適切なタイミングで記述対策に取り組めなくなったりすることがあります。

しかし、TAC行政書士講座なら、大きなカリキュラムの中に記述対策が含まれているので、適切なタイミングで記述対策講座に進めるのです。

講座全体の料金が少々高額なのでさすが、万全の対策ができそうです。

TAC行政書士通信講座の口コミ評判

TAC行政書士講座の基本情報や特徴について、ご紹介してきました。しかし、コレらを理解しただけですぐに受講を決定することは、まだ抵抗がありますよね。

そこで、ここではTAC行政書士講座を実際に受講した人たちの口コミや評判を紹介します。ここで紹介することを参考にしてTAC行政書士講座が本当に「自分に合っている講座」なのかどうかを検討して、受講の決め手にしちゃってください!

TAC行政書士 良い口コミ

神田先生の、必要な知識をわかりやすく的確に教えていただける講義に救われて、自分の人生を変える最初のステップを上がれたと思っています。(TACのHPより)

「Webフォロー」で毎回復習できたのもとても良かったですし、「総合答練」の時に小池先生のアドバイスが役に立ちました。 (TACのHPより)

図の書き方、スケジュールの立て方、六法の選び方、条文の読み方など、何でも丁寧に答えてくださいました。 (TACのHPより)

ひの

やはり、授業やサポート体制には定評があるようですね!

TAC行政書士 悪い口コミ

ひの

コチラはお値段への不満ですが、逆にそれ以外への不満はあまり見つかりませんでした。

TAC行政書士通信講座はこんな人におすすめ

TAC行政書士について解説してきました。TAC行政書士通信講座がおすすめな人はどんな人か考えてみたいと思います。

【TAC行政書士講座がおすすめ】
・早期に対策をはじめて、確実に行政書士に合格したい人
・合格のためなら多少の出費もいとわない人
・初学者の人

やはり、受講費用が少しお高いのですが、それさえクリアしてしまえばほとんどの人におすすめしたい通信講座になります。

何年もかけて試験のたびに通信講座を新しくして、と考えればTAC行政書士講座を受講して1年で合格してしまいましょう。そんな通信講座です。

ホームページ等をみて「自分に合っている」と感じたのなら、ぜひ受講を検討してみてください!

TAC行政書士通信講座まとめ

TAC行政書士講座について解説しました。

TACについては、みなさんも一度は聞いたことがあることでしょう。TACは有名な予備校ですし、良い口コミを見てもらっても、信頼に値する通信講座であることに間違いはありません。

そんなTAC行政書士通信講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?

TAC行政書士講座以外にもいろんな講座について詳しく知りたい!

という人は、複数の講座について以下の記事に詳しくまとめてあるので、そちらもご覧ください!

saisin_gyoseishosi-tushinkouza-rev
行政書士通信講座おすすめランキング!士業専門家が徹底比較数ある行政書士講座のなかから、専門家が厳選したおすすめ講座をご案内します!筆者による独自評価も入れているので是非参考にしてみてください。...